メンタルケアの仕事と向いている人の特徴

患者の神経症やうつ病、統合失調症などの精神疾患の治療を専門に行う精神科では、医師が行うカウンセリングが重要視されます。また、看護師も患者とのコミュニケーションを用いた心のケアに充填が置かれるので、患者との信頼関係を築けるか否かがポイントになります。

例えば、患者の病状によっては薬物治療をおこなうケースもありますが、その際の薬の量はカウンセリング時に判断されます。また、患者の中には投薬を抵抗する人もいるので、医師や看護師は患者とコミュニケーションを積極的に取るようにして、安心感を与えた上で投薬を行わなければなりません。

それから、精神疾患を抱えている人は、自分の状況を正確に伝えることができないケースもあります。そのため、患者の状態を観察し、的確に判断することも重要な仕事になります。ですから、精神科に勤務する場合は、観察力や判断力を磨いておく必要があるでしょう。

ところで、精神科の看護師に向いている人は、ポジティブな思考で精神的にタフな人だと言われています。なぜなら、精神科に通ってくる患者の多くは、ネガティブ思考になっているので、看護師はその影響を受けてはいけないからです。また、精神疾患を抱えている人の中には、暴言などを吐いて一方的に攻め立ててくる人もいるので、精神的なタフさを持っていなければ、心が折れそうになるのだそうです。したがって、精神科勤務に興味がある看護師は、まずは自分に適性があるのかを自己判断してみることをおすすめします。